幸せノートの書き方や効果とは?習慣化することで幸せになる理由

私は、5年間毎朝、前の日の出来事を日記に書き続けています。

「幸せノート」と名付けた日記も、もうすぐ5冊目が終わろうとしています。

毎朝、朝食を終えて、ゆったりと心地よい気持ちで「幸せノート」に向かう時間は、大切な人を亡くしても前向きに生きている私にとって、大切な時間です。

大切な人を亡くしても、日々幸せを感じ、温かい気持ちで過ごすことができているのは、「幸せノート」のおかげかもしれません。

毎朝、数行だけ書く「幸せノート」

大切な人を亡くしても・・・

小さな毎日の習慣が、こんなにも幸せを感じる私を作ってくれています!!

人は、誰でも幸せになりたいはずです…。

ここでは、私が実践している、確実に幸せになる「幸せノート」についてご紹介します。

この記事は、このような方に読んでいただきたい!

★幸せになりたい方!

★「幸せノート」について知りたい方

★「幸せノート」の書き方と効果を知りたい方

「幸せノート」とは?

「幸せノート」とは、幸せなことを書くノートではない!

「幸せノート」のことを、毎日幸せだったことを書く日記と思ってしまったら、「毎日、幸せなことなんて、なかなかない」と思う方がほとんどだと思います。

たぶん、そんなつもりで書き始めても、書くことに行き詰まって一週間も続かないことでしょう。

「幸せノート」とは、幸せに気づき、幸せになるためのノートなのです。

Life is Beautiful
幸せなことばかり、毎日書かないといけないと、思わないで下さいね。

「幸せノート」とは、日々の小さな出来事を数行書いておくノート

私は、5年間毎朝「幸せノート」を書き続けています。

毎朝のルーティンです💖

朝食を終えた後、まずは、昨日一日を振り返ります。

どんな嬉しいことがあったかな?
どんな楽しいことがあったかな?
どんないい事があったかな?
どんなことで笑ったかな?
どんな感動したことがあったかな?
どんなありがたいことがあったかな?

そんなふうに、昨日のことを思い出して、Happyな出来事や、その時の自分の気持ちを、数行ですが、毎日書いています。

(愚痴や怒りなどの、負の感情的な事は、あえて書きません。)

最初のうちは、数行でも、なかなか書く内容がありませんでした。でも、書き慣れてくると、些細な事でも書いておきたくなって、次々と書きたいことが溢れ出て来るようになりました。

私が書く内容は、数日もすれば、忘れてしまいそうな些細な内容がほとんどです。

〇〇さんが先に挨拶してくれた💖うれしかった😍😍😍

こんなレベルです😅💦

でも、それでいいのです!

その数行の、日々の小さな出来事を書き続けることが「幸せノート」を書く意味なのです。

一冊書き終えた時、そこには、幸せになっている自分がいるのだから!!

Life is Beautiful
最初は数行から始めても、いつの間にか書いておきたいことが何行にもなってくる!😅小さなHappyに気づく達人になれるのです!



「幸せノート」は、毎日続けないと意味がない!

「幸せノート」を書いて、幸せな自分になるために、一番大切なことがあります!

それは…

毎日、書き続けて習慣にすること!!

これは、私が声を大にして、言っておきたいことです。

毎日10分だけの時間を「幸せノート」を書く時間にとり、それを毎日の習慣とすることが、一番大切なことで、それこそが「幸せノート」を書いて幸せになることができるポイントです。

毎日の小さなHappyを、コツコツと書き続けることが、確実に、自分の大きな幸せとなって返って来るのだから!!

★「幸せノート」を書く時間 ★

私のおすすめは、朝です!
昨日のHappyなことを、翌朝思い出すことで、今日一日も最高に素晴らしい一日にしようと、元気が出てきます😍
そんなふうに、自分の環境を振り返ることで、「今」に感謝する気持ちが自然に溢れ出てきたりします😍

⇩大切な人を亡くしても、前向きに、幸せを感じながら生きる私の「幸せノート」についてはコチラ!

幸せとは何か、考えてみる

「幸せになる」とは「満たされた気持ちになる」こと

「幸せになる」とは、どんな状態のことなのか?

人によって、幸せに対する捉え方は違いますが、具体的内容はどうであれ、「幸せとは、自分自身が満たされた気持ちになること」という考えに辿り着くように、私は思います。

物質的・金銭的・外見的満足
家族や大切な人たちが元気でいてくれることの満足
仕事の満足
人間関係の満足
自分自身の内面的満足など…

結局は、「幸せとは、自分自身が満たされた気持ちを感じること」なのです。

「満たされた気持ち」はどこから来るのか?

「満たされた」とは、「ある」ということです。

幸せになるために、今「ない」ものを「ある」にするために行動することも大切なことですが、自分自身が本当に幸せになりたいのなら、もっと手っ取り早く確実なことは、「ある」に目を向けることです。

今「ある」もの、今「ある」ことに、目を向けて良い気持ちを感じること!

そして、今「ある」当たり前の事や、今「ある」周りの人たち、今「ある」自分の持っているものなどに気づけるようになると、それに対し愛おしい気持ちや、ありがたいという気持ちが、自然に溢れ出てくるようになります。

不思議なのですが…。

「ない」ものばかりに、目を向けていると、なかなか幸せになれないけれど、今「ある」ものに目を向けると、満たされた気持ちになり、自動的に幸せを感じるようになるのです。


「幸せノート」を毎日習慣化すると確実に幸せになる理由

書き続けると「満たされた気持ち」を必然的に感じる!

「満たされた気持ち」…。

では、どのように「ある」を感じるのか?

その具体的手段が、「幸せノート」なのです!

毎日の「ある」ことに目を向けて、喜んだり、嬉しかったり、楽しかったり、感動したり、感激したり、おもしろかったり、癒されたり、良かったと思ったり…。

そんな毎日に潜んでいる小さなHappyを思い出し、良い感情になって、自分の素直な気持ちを書き続けるのが、「幸せノート」なのです!

「幸せノート」には、たくさんの「ある」が詰まっているから、必然的に満たされた気持ちになるのです。

Life is Beautiful
面と向かって言うのは恥ずかしくても、ノートには「ありがとう」と書いてみる!
誰も見ないノートなのだから!
恥ずかしいくらい感謝してみるのだ!!😅

カタチある「幸せノート」は、確実に幸せを実感させてくれる!

そして…

ノートを一冊書き終わった時のことを想像してみてください。

ページをめくると、日々のたくさんのたくさんのHappyが詰まったノートになっているのです!

どのページも、どのページも…。

ノートに書いていなかったら忘れていたような、些細で小さな出来事や、その時の忘れていた自分の気持ちが、そこにはたくさん詰まっていて見ることができます。

⇩私のHappyがたくさん詰まった5冊の「幸せノート」💖

この私の5冊の「幸せノート」には、5年間の私のHappyが、ぎっしりと詰まっています。

読み返してみると、まさに「満たされた気持ち」になり、ただ毎日を過ごした5年間ではなく、毎日充実した私の5年間を感じることができるのです。

自分が毎日書いた「幸せノート」というカタチあるものは、それを見るだけで、必然的に満たされた気持ちになり、確実に幸せを実感するのです。

カタチあるものだから、実感しやすいのです。

私は、毎日の小さな積み重ねが、いずれ大きな山となって、私の人生を豊かにしてくれると信じています!

Life is Beautiful
1ページ目から始めたノートが、大きな幸せとなって返って来た!😍

「幸せノート」を書き続けた効果(私の場合)

「書く」ということの大切さを知る

5年間毎日「幸せノート」を書いたことで、他にも良いことがありました。

「幸せノート」に「書き出す」ということは、自分自身の正直な気持ちと向き合うということで、毎日書き続けたおかげで、自分の気持ちを整えることが、自然とできるようになりました。

幸せになるために始めた「幸せノート」は、日々の些細なことに喜びを感じる私を作ってくれました。そして、毎朝習慣化したことで、「幸せノート」が私の生きた証のカタチになり、大切な宝物になっています。

小さな習慣が、大きな自分自身の財産となり、人生をも変えることを教えてもらいました。

記憶は薄れていくとしても、「幸せノート」は思い出させてくれる!

主人が生きていた頃も、書いていた「幸せノート」

その頃のページをめくると、主人とふたりで過ごしたあの頃を鮮やかに思い出すことができます。

その時の、私の気持ちや、主人が言ってくれた言葉など書いてあります。

私にとって、主人と過ごした時の記憶が薄れて行くことが、一番嫌で、不安なことです。

でも、幸せノートを見れば、いつでも思い出せるのです。 

豊かな人生に向かっていることに気づく

たとえば、誰かに「今年はどんな年だった?」と聞かれて「特別何もなかった。」と、答えた私がいたとしたら…。

何か虚しく、寂しい気持ちになります。

本当は、日々いろんな感情があり、何かある毎日を過ごしてきたはずなのに、それにさえ気づいていないとしたら…。

「生きる」ということを深く考えた時、もったいないと思います。その日その日一日を、Happyを意識しながら生きて行くことの大切さ。その小さなHappyを積み重ねて行く意味。その小さなHappyを記録して記憶しておく大切さ

私は、それが豊かな人生に結び付くように思います。

今の私は、まだまだ未熟者で、もっともっと成長したいと思っています!

これからも、今を大切に思い、魂となって一緒にいてくれる主人と共に、たくさんのHappyを感じて行きます。

Life is Beautiful!!

⇩私のお気に入りの PAUL&JOE のノート💖
可愛くて書きやすい!
おすすめです!



⇩もっと幸せになりたい方へ!💖

人気の記事