
ブラインドやロールスクリーンなどを扱うメーカーの中で、タチカワブラインド・TOSO・ニチベイが「国内大手の3社メーカー」と言われています。
そして、各メーカーから、それぞれの特徴を持った調光ロールスクリーンが発売されていますが、ここでは、タチカワブラインドの調光ロールスクリーン「デュオレ」について紹介します。

出典:タチカワブラインド デュオレ
その前に・・・
調光ロールスクリーンには、「立体的構造タイプの調光ロールスクリーン」と「スライド構造タイプの調光ロールスクリーン」の2種類があります。
タチカワブラインドのデュオレは、「スライド構造タイプの調光ロールスクリーン」になります。
≪各メーカーの調光ロールスクリーン商品名≫
タチカワブラインド | TOSO | ニチベイ | |
立体的構造タイプ | ルミエ | ラクーシュ | ハナリ |
スライド構造タイプ | デュオレ | ビジック | レユール |
2タイプの調光ロールスクリーンについての説明はコチラ!⬇️

個人的に大好きで、おすすめです!!
インテリアの仕事に携わって20数年。インテリアコーディネーター・住環境福祉コーディネーター・窓装飾プランナーの資格を取得。インテリアの中でも、窓装飾提案を最も得意とする。
★タチカワブラインド「デュオレ」について知りたい方
★「デュオレ」をおすすめする理由を知りたい方
★「デュオレ」と他社の調光ロールスクリーンの比較を知りたい方
★調光ロールスクリーンを購入して後悔したくない方
Contents
デュオレは、スライド構造タイプの調光ロールスクリーン
デュオレの仕組み・操作方法
スライド構造タイプの調光ロールスクリーンとは、ドレープとレースがボーダーになった生地を、前後2枚に配し、チェーン操作で昇降や調光ができる機能的でスマートなロールスクリーンです。
前後2枚の生地をスライドさせて重なり具合を調節することで、採光したり全閉したりできます。生地をクルクルと巻き上げれば、全開することもできます。

出典:タチカワブラインド デュオレ
立体的構造タイプの調光ロールスクリーンと違って、スライド式調光ロールスクリーンの良い点もあります。
生地を降ろした途中の状態でも、レースとの切り替えが操作できます。立体的構造タイプの調光ロールスクリーンは、一番下まで降ろした状態でしか切り替えの操作ができません。
タチカワブラインド「デュオレ」をおすすめする理由

出典:タチカワブラインド デュオレ
9種類40アイテムの豊富な生地のラインナップ!
遮光1級があるのは、デュオレだけ!
デュオレの生地には、9種類のデザインがあります。それぞれのデザインに、2~12色のカラー展開があり、全アイテムは、40アイテムにもなります。
遮光生地は、2柄8アイテムあり、その中に遮光1級の生地があるのも魅力です。
レース生地は、メッシュ生地のものと、ボイル生地の2種類があります。

クエンテRS-901~912

出典:タチカワブラインド デュオレ
クエンテは、選ぶのが楽しくなる12色揃った多彩なカラーバリエーションです。

出典:タチカワブラインド デュオレ

タチカワブラインドのロールスクリーン「ライフ」や縦型ブラインド「ライフ」とも、カラーがリンクしているので、コーディネートを楽しむことができます。
⇩デュオレ「クエンテ」と同色の縦型ブラインド「ライフ」

出典:タチカワブラインド デュオレ
⇩「クエンテ」について、詳しくはコチラのショップで!
タチカワブラインド 調光ロールスクリーン デュオレ クエンテ RS-901~912 楽天 インテリアカタオカ (rakuten.ne.jp)
フロリエRS-913~917

出典:タチカワブラインド デュオレ
光沢糸のシックなカラートーンが、品のある洗練された大人の空間を作ってくれます。
色々なカラーに合わせやすいニュアンスカラーが、おしゃれ感アップです。シャープになりすぎず、どこか温かみを感じる微妙な色合いと素材感がおすすめです。
組み合わせのレースは、上品で女性らしい繊細なボイル生地です。

出典:タチカワブラインド デュオレ

⇩「フロリエ」について、詳しくはコチラのショップで!
タチカワブラインド 調光ロールスクリーン デュオレ フロリエ RS-913~917 楽天 インテリアカタオカ (rakuten.ne.jp)
他にもインテリアに合わせやすいカラーやデザインが充実!
全40アイテムをすべて紹介したいくらい、デュオレには、他にはない洗練されたデザインとカラーが揃っています。
詳しくは、タチカワブラインドのデジタルカタログを見ることを、おすすめします。
タチカワブラインド「デュオレ」のデジタルカタログはコチラから💕⬇️

部品色が豊富でインテリアに合わせやすい!
部品色は7色から選べる!
部品色とは、ヘッド部分のフレーム・ウエイトバー・チェーンの色のことです。
木目調と単色があり、インテイリアに合わせて、7色の中から選ぶことができます。

出典:タチカワブラインド デュオレ

前後の生地カラーを変えてオリジナルのデュオレにできる!
カラーコーディネートできる「デュオスタイル」!

出典:タチカワブラインド デュオレ
デュオレには、「デュオレスタイル」というオプションがあり、手前生地と奥生地を色違いにすることができます。
この「デュオスタイル」は、クエンテ12色の中から2色選ぶことができます。
前後の生地の色を変えることで、シーンに応じ(採光状態や全閉状態の違いで)、2つの表情を楽しむことができます。



アイスグレー(手前)と
スモーキーピンク(奥)を
組み合わせると!
⬇️

←採光状態
手前生地が見える!

←全閉状態
手前と奥生地が見える!
出典:タチカワブラインド デュオレ

前生地と奥生地の隙間が少ない!
デュオレは、手前生地と奥生地との間の隙間がほんの数ミリなので、光漏れの心配がないのも、おすすめしたい理由のひとつです。
他製品によっては、隙間が1センチ近くあるものもあり、光漏れが気になったりする場合もあります。
そして、隙間が少ないので、小さな虫(蚊など)も侵入しにくいので、隙間に虫が入ったまま巻き上げてしまったということも、ほとんどないです。
国内大手3社の調光ロールスクリーンの比較
タチカワブラインド・TOSO・ニチベイの各調光ロールスクリーンの比較表
各メーカーのスライド構造タイプの調光ロールスクリーンの特徴を比較してみました。
タチカワブラインド 「デュオレ」 | TOSO 「ビジックデコラ」 | ニチベイ 「レユール」 | |
製作可能 製品幅 (W) | 300~2300mm | 300~2000mm | 300~2400mm |
製作可能 製品高さ (H) | 300~2800mm | 300~2700mm | 300~2800mm |
製作可能 最大面積 | 6.4㎡ | _ | _ |
製作可能 幅:高さ比 | 1:6以下 | 1:8以下 | 1:5以下 |
部品色 | 7色展開 | 3色展開 | 5色展開 |
カラー展開 | 9柄40アイテム | 8柄39アイテム | 3柄17アイテム |
遮光生地 | 〇 (遮光1級有り) | 〇 (遮光1級なし) | △ (遮光1級程度有り) |
W200×H200 価格 | 56,500円 (クエンテ単色) | 52,700円 (コルトライン) | 58,300円 (ジョルノカバータイプ) |
~各メーカーカタログより~~
調光ロールスクリーンを購入して後悔しないために
調光ロールスクリーンのデメリットも知っておく
ここまで、タチカワブラインド「デュオレ」をおすすめしてきましたが、調光ロールスクリーンを購入する前に、「調光ロールスクリーンのデメリット」を知っておくことも、後悔しないためには大切な事です。

出典:タチカワブラインド デュオレ
プロがすすめる!調光ロールスクリーン購入ショップ
《このショップをおすすめする理由》
どの調光ロールスクリーンにするか決まっても、サイズの測り方・注文の仕方が、何も知らないと難しかったりするのですが、こちらのショップなら安心して注文することができます。本当に親切丁寧で、説明がわかりやすいのです!!
☆品揃え豊富な調光ロールスクリーン
☆わかりやすい商品説明
☆大手メーカー商品取り扱い
☆その他メーカー商品取り扱い
☆リーズナブルで安心価格
☆生地サンプル送付可能
☆採寸方法の説明・注文方法が親切丁寧でわかりやすい