プロが選ぶカフェカーテン!窓に付けるだけでお部屋がグレードアップ!

小窓におすすめのカフェカーテン。

無機質なサッシ窓に、一枚のカフェカーテンを付けるだけで、お部屋が一気に温かみを増します。

テンションポール(突っ張り棒)で、簡単に取付けができる気軽さも良い点です。

そんなカフェカーテンは、どのように選べばいいのでしょうか?

ここでは、インテリアや窓に合わせたカフェカーテンの選び方について、インテリアのプロが解説していきます。

Life is Beautiful

インテリアの仕事に携わって、20数年。
インテリアコーディネーター・福祉住環境コーディネーター・窓装飾プランナーの資格を取得。インテリアの中でも、カーテン提案を最も得意とする。

カフェカーテンとは?

⇩カフェカーテン

カフェカーテン

出典:川島織物セルコン Filo

「カフェカーテン」の語源

カフェテリアの窓に、よく使われていた丈の短いカーテン。カフェの中にいるお客様の事を考えての、外からの目隠しと、日よけのためのものでした。「カフェカーテン」という名前の語源は、そこから来ているようです。

カフェカーテンとは、どんなスタイル?

カフェカーテンとは、小窓や出窓などにつける丈の短いカーテンです。

上部が、ポールが通るように、等間隔で穴があいているタイプのものや、筒状になっているタイプのものが主流です。

★穴があいているタイプ

★筒状になっているタイプ

他にも、クリップで生地をはさんで吊るタイプや、タブスタイルのタイプなど、さまざまです。

★クリップではさんで吊るタイプ

★タブスタイルタイプ

カフェカーテンのサイズの選び方

カフェカーテンの仕上がり丈

カフェカーテンは、窓の上下部分のガラスが見えるように付けるのが一般的です。

カフェカーテンの仕上がり丈は、窓の丈に対して半分以上の長さの丈にすると、見た目のバランスがいいです。

窓全体を隠す丈にすると重い印象になり、短すぎると間抜けな印象になります。

窓枠内に付ける場合は、窓より長くするのは避けましょう


 

Life is Beautiful
カフェカーテンの丈に、特別決まりはありません💕
お好みで選びましょう💕💕

カフェカーテンの仕上がり幅

窓幅に対して、1.5倍から2倍のカフェカーテンの仕上がり幅が一般的です。

中には、カフェカーテンの素材感や柄に合わせて、フラット(窓幅とほぼ同寸)にしたり、薄手で柔らかいボイル生地などは2倍以上の仕上がり幅にして、細かなギャザーを出しても綺麗です。

カフェカーテンの取付け方法

窓枠内にテンションポール(突っ張り棒)を使って取り付ける内付け方法

テンションポール(突っ張り棒)は、窓枠内で突っ張るだけなので、ネジ穴をあけることもなく、簡単に取付けができます。

 




窓の手前にブラケットやフックにポールを付けて取り付ける正面付け方法

窓の額縁や壁に、フックやブラケットをネジでつけて、そこにポールを付ける方法です。





Life is Beautiful
ポールやフックにもこだわってみてくださいね💕

インテリアに合わせて選ぶおすすめのカフェカーテン

ナチュラルインテリア

北欧インテリア

エレガントインテリア

アンティークインテリア

機能付カフェカーテン

最近は、さまざまな機能を持った繊維が開発されており、カフェカーテンの生地自体に、機能が付いたものがたくさん商品化されています。

遮像・遮熱・UVカット機能付きカフェカーテン

遮光機能付きカフェカーテン


★遮光1級

撥水機能付きカフェカーテン

アレンジスタイルのおすすめカフェカーテン

 ポールに通して吊るしたカフェカーテンを、たくしあげたり、スナップで止めたり、スタイルをアレンジするのも、おすすめです。




最後に

カフェカーテンは、賃貸のお部屋や、レールのついてない窓にも、すぐに付けることができる便利なカーテンです。

そして、気軽に窓辺の雰囲気を変えることができます。

殺風景な窓辺を、カフェカーテンで雰囲気ある空間にしてみてください。

カフェカーテンで、あなただけの心地よい空間を作ってくださいね。

人気の記事